ヤフオクを初めて使う方の中には、登録の進め方に不安という方も多いのではないでしょうか。
最初こそハードルが高そうに思えますが、アプリをダウンロードすれば無料で使えますし、落札者としてヤフオクを利用する限り、登録料・月額料金などはかかりません。
◎まずはYahoo!JAPAN ID取得と利用登録を済ませよう
ヤフオクを利用するには、Yahoo!JAPAN IDの取得と、ヤフオクの利用登録が必要になります。
専用登録画面がありますから、その内容に従って必要事項を入力していきます。
以下のアドレスから登録画面に移動できます。
https://goo.gl/yj68PS
登録しなければならないのは、以下の情報になります。
・連絡用メールアドレス
・Yahoo!JAPAN ID
・パスワード
・郵便番号
・生年月日
・名前(ニックネームでOK)
Yahoo!JAPAN IDの登録が完了したら、以下のアドレスに取得したIDを入力して登録が完了します。
https://goo.gl/EGQBge
◎アプリの使い勝手はどうなのか
ヤフオクのアプリを使って取引をすれば、落札する場合と一定の条件下における出品については無料で行えます。
ヤフオクアプリのダウンロードをスマホで済ませたら、Yahoo!JAPAN IDとパスワードを入力してログインとなります。
アプリを最初に起動した場合、買い方・売り方のチャートを確認することができます。
無料で使えるのは「フリマ出品」の機能になります。
プレミアム登録が完了している方は、オークションが使えます。
出品する場合の商品登録は、基本的にスマホで撮った写真を使えば登録できるようになっています。
商品に関する説明や発送元の地域・発送までの日数・送料負担など、さまざまな情報を表示されている内容に沿って入力していけば、出品が簡単に完了しますよ。

